注文住宅の工務店 株式会社ホクト住建|大阪,北摂の新築注文住宅, リフォーム,リノベーション > BLOG > 2022年 > 10月
サカエブログ
2022-10-20
基礎配筋完了です。事前にレッカーで鉄筋と型枠を掘削時に 降ろしていて順次施工中。今度は型枠を払したときに再度、 レッカーです。その時に今度は設備屋さんのユンボを下に 降ろします。
2022-10-19
在来風呂の床タイルの貼り替えです。 タイルの5分の1くらいが剥がれて下地から やり直すことに。在来風呂は下が土で水がどうしても 回ってしまい、空洞ができ土間が下がって割れてきたりします。 そこからまた水が回り被害が広がっ […]
2022-10-18
既存の扉は開きドアで握り玉の中が湿気で錆びて 回らなくなったので、握り玉交換ではなく扉ごと交換。 今回は開きドアではなく、折れ戸に交換です。
2022-10-17
先週の土曜日に墨だしの確認をしてきました。 基礎業者に墨だし自体は任せているのですが、 勘違いなどで、建物の位置が図面とおりなっていないと 大変なことになります。その為の確認です。 今日は雨で作業は中止でしたが、明日から […]
2022-10-15
今日は朝いちばんシロアリ点検を指示して、 同じ人が2件目も来ていただきました。 2件目は10年前くらいに弊社で新築させていただいた 物件です。シロアリ業者から5年で保険が切れるので 更新するかどうか、ハガキが行っているは […]
2022-10-14
今日は、3年に一度の免許更新受付に行ってきました。 毎回不安に思うことは視力検査。乱視に加え老眼。 その日の体調ににもよりますが結構ぼやけて見えます。 今回も何とか通りましたが、もうそろそろ眼鏡を用意しておかないと と思 […]
2022-10-13
今回のシロアリ点検は、お客様が床がふわふわしているところが あるのでシロアリではということで伺いました。 5年前に耐震診断をしたお客様で、その時私は床下が狭くて入れなかった のですが、そのことをシロアリ屋さんに事前に伝え […]
2022-10-12
アパートの窓ガラスの割れです。 原因は入居者が虫を殺すために叩いて割ったそうです。 ガラスを叩くのですから力いっぱいとは思いませんが 単板ガラスの2mmですから少し力でも割れる場合もあると 思います。少し前にも記載したの […]
2022-10-11
十数年も使用していて幕がだいぶ劣化していて傷んでいます。 昼前に伺って幕の張替えは完了していたのですが 何か問題があるようで、聞いてみると出し入れを調整する箇所が 壊れている様子。仕舞うときは最後までたたまず途中で止まり […]