2023-02-01
BLOGカテゴリーサカエブログ
2023/2/1
雨漏りの点検に伺い、とりあえず部屋内の雨漏りしている部分を確認。
下屋の錆びている部分や、壁との取り合い2階のサッシ際など点検。
一番可能性があるところは一目でわかりました。2階窓下にあるひび割れです。
以前に補修はしてある様子でしたが、この箇所の真下が雨漏り部分なので
間違いはないと思います。普通の雨では雨漏りはなく、吹き降りの時に
雨漏りするとお聞きし、点検だけで何も用意していませんでしたので後日
処理することに。折角伺ったのでその他の場所も点検。
大屋根にひび割れ箇所はないですが色落ちはしています。
バルコニーはひび割れ箇所があります。表面の仕上げ材だけで、下地は問題ありません。
がほっとくといずれ雨漏りの原因になりますので早めに処理した方がいい事を伝えました。
雨漏りしてからでは中の修理費用も発生するので余分に費用がかかります。