手すり取替
2023.05.20
サカエブログ
2023/5/20
外部の手すり取替です。
なぜ?と思う方もいるかもしれませんが、躯体のPS(パイプシャフト)が
干渉していて1部分だけが出っ張っています。新築時から約50年も経って
いるのですが、手すりの形状を変えて取替することになりました。
写真の右手にバルコニー見いたいなスペースがあるのですが、そのスペースに
いく為にはDK、寝室を通っていくかお隣さんの敷地から脚立などを立てて
上がるしかないので、ずっと気になっていたみたいで今回その箇所を改善。
PSの壁から約30cmふかし、人が通れるスペースを確保。
ふかした分、床がなくなるのでそこは手すりからボルトと縞鋼板を使って解消しました。
めったに使うことはないのですが、なにかあった場合、お隣さんにも迷惑を
掛けずに出入りできます。
この記事を書いた人

栄 幸一郎
主任