ホクト住建の家づくり
省エネ
ZEH
健康の家
魅せる現場
家づくりの流れ
リフォーム
商品
新築施工例
イベント情報
社員大工
スタッフ紹介
会社情報
経営理念
会社概要
沿革
地図
代表挨拶
社長のひとりごと
TOP
>
ブログ
>
社長のひとりごと
職業体験受け入れ
2023.08.29
社長のひとりごと
箕面東高校職業体験受け入れ 7月に引き続き、今年2回目の職業体験の生徒さんが来てくれました。 前回は、現場見学と3DCADを使っての自分の理想の家を形にする体験をしていただきましたが、今回は箕面市内のマンションリ・・・
詳しく見る
夏季休暇明けの現場
2023.08.23
社長のひとりごと
お盆休みも明けて、まだまだ残暑厳しい日が続きますが、体調など崩されていませんか? ぼちぼち夏バテを感じる頃ですのでご自愛ください。 夏季休暇明けの現場 弊社では今年は8月11日から16日まで夏季休暇をいただいて・・・
詳しく見る
台風7号直撃のお盆
2023.08.15
社長のひとりごと
台風7号直撃 明日16日までお盆休みの真っ只中ですが、今朝台風7号が紀伊半島に上陸して、近畿地方を縦断。 ここ、大阪府箕面市でも暴風雨が吹き荒れています。 皆さまの身の回りは大丈夫ですか? 大きな被害・・・
詳しく見る
社員研修in熊本
2023.08.08
社長のひとりごと
社員研修in熊本 8月4日(金)~6日(日)にかけて、社員全員で熊本県に研修に行ってまいりました。 熊本県に言った理由は、弊社の筆頭大工でもある息子が一流の大工技術を身につけるために、昨年から修行をさせていただい・・・
詳しく見る
自分で判断する能力が大切
2023.07.28
社長のひとりごと
危険な暑さ! 梅雨が明けてから、日本列島が太平洋高気圧に覆われて連日猛暑日が続いています。 先日、車に乗ったら外気温が41℃を示していました。 今後は40℃が一つの目安になる日も近いのかもしれません・・・
詳しく見る
今年も高校生が職業体験に来てくれました!
2023.07.11
社長のひとりごと
高校生の職業体験 ここ数年、毎年数名の箕面東高校の生徒さんが職業体験に来てくれています。 今年も2名の生徒さんが7月と8月の2日間、体験に来てくれることになり、今日その第一日目が終わりました。 体験の生徒さ・・・
詳しく見る
今年も後半、7月の始まり!
2023.07.04
社長のひとりごと
毎日、バタバタと動き回り、ブログの更新を怠っていました。 早いもので、今年も前半が終わって、7月も4日が経過しました。 新しい期の始まり 弊社は6月決算ですので、7月から新たな期のスタートです。 弊社は法・・・
詳しく見る
神戸市で外壁塗装施工中
2023.06.21
社長のひとりごと
神戸市東灘区での塗装工事が始まりました! 先週から始まった塗装工事。 11年前に一度外壁の塗り替え施工をさせていただいたお客様で、今回は屋根の劣化も進んでいるために、屋根にも遮熱塗料の塗装をさせていただき・・・
詳しく見る
ライオンズクラブの本質は奉仕活動です!
2023.06.14
社長のひとりごと
海南市の豪雨災害ボランティアに参加してきました! 今日はライオンズクラブのアラート委員会有志2名で和歌山県海南市でボランティアに参加してまいりました。 先日の台風2号の影響による豪雨災害で床上、床下浸水などで大変・・・
詳しく見る
第一回吹田万博トライアスロン大会参戦記
2023.06.12
社長のひとりごと
第一回吹田万博トライアスロン大会参戦記 昨日6月11日(日)吹田の万博公園で開催された第一回の吹田万博トライアスロンに参戦してまいりました。 私の所属するトライアスロンチームSYHHPからも10名以上が参・・・
詳しく見る
ひと足早い夏まつり&住宅相談会
2023.06.03
社長のひとりごと
4年ぶり? コロナの影響でずっと中止を余儀なくされえてきたホクト住建の夏祭り! 今回おそらく4年ぶりの開催です。 夏というには少し早い気もしますが、今日の天気は昨日の大雨とうって変わって、真夏のような晴天。・・・
詳しく見る
大雨に注意が必要です!
2023.06.02
社長のひとりごと
本日これからの大雨にご注意ください! 午前10:30現在大阪府の各地に大雨に対する警戒レベル3に相当する状況という情報が出ています。 私たちのいる、箕面市もその地域に含まれています。 でも、そもそも・・・
詳しく見る
1 / 6
1
2
3
...
»
最後 »
最新記事
08月29日
職業体験受け入れ
08月23日
夏季休暇明けの現場
08月15日
台風7号直撃のお盆
08月08日
社員研修in熊本
07月28日
自分で判断する能力が大切
カテゴリー
ブログ
サカエブログ
社長のひとりごと
アーカイブ
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年8月
2021年4月