アスベスト(石綿)の飛散防止対策強化
2022.01.28
サカエブログ
他業者の方から最近聞いた話ですが去年からアスベスト工事の規制が強化してると。
建築業界で働いているにも関わらず恥ずかしながら知りませんでした。
木造を主としている弊社には関係ないようにと思いきや、元請業者に対して、一定規模以上等の
建物解体工事や改造、アスベスト(石綿)含有建材の有無にかかわらずということ。調査結果を都道府県等へ
報告の義務となっていました。また解体や改造に伴う請負金額の合計が100万円以上となっており、
昔の木造住宅の屋根スレートもアスベスト(石綿)が含有しているのもあるし、100万円なんて
解体すればすぐいく金額なので、弊社も他人事ではなく、まだ詳しいことは知らないのでもっと調べないといけません。
調査するにも建築物石綿含有建材調査者講習の修了者ということで、早く受講しに行かないと思った次第です。
最新記事
アーカイブ
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年8月
- 2021年4月