注文住宅の工務店 株式会社ホクト住建|大阪,北摂の新築注文住宅, リフォーム,リノベーション > BLOG
サカエブログ
2022-06-24
現在、外壁塗装をしている物件ですが無線式のインターホンの 親機と子機の距離が少し遠いのか? 建物の構造上電波が届きにくいのかわかりませんが 画像が悪く有線式のインターホンに取替です。 もともと有線式のインタ […]
2022-06-23
手動シャッターの中方立(柱)を取り付ける金具を 土間コンクリートに穴を掘って取付しています。 電動シャッターは間口が広くても方立がないのですが 手動になると人の力が必要で大きくなると分割するために 方立が必要になってきま […]
2022-06-22
外壁塗装も終わり、雨戸や手摺などの鉄部塗装の作業を しています。外部足場に雨戸を外しての作業なので雨戸が 落下しないように注意して作業してください。とひとこと 言って次の現場へ。
2022-06-21
虫が家の中によく出るということで床下を点検。 土台水切りが防鼠用の水切りではなかったために 虫が頻繁に出ていた可能性が大きいと思いました。 今回は城東テクノの防虫網を基礎と土台の間に中から 取付。これで虫の数も減ることと […]
2022-06-20
四隅柱であとはシャッター、屋根付き倉庫。 ようやく土間コンクリート打設です。 今日は左官屋さんに任せて次の現場へ。
2022-06-18
いつもお世話になっているオーナーさんから店舗のトイレを 和便から洋便に替えてほしいと連絡があり、次貸す人が見つかったから 大至急お願いされました。とりあえず既存便器を撤去配管の高さ確認。 と同時に湯沸室的な流し台を設置予 […]
2022-06-17
現在外壁塗装塗り替えの現場ですが、足場があるうちに 屋根の漆喰も一緒に替えとこかとなり、塗り替えしています。 古い面戸の漆喰って脱落して土が見えてたり、コケが生えてたり、 黒くくすんでたりして見栄えが悪いですが、やっぱり […]
2022-06-16
ホクト畑も5週目に入り一段と大きくなっています。 トマトやナスなんかは小さいですが実も出来、これから 虫との戦いになってきます。
2022-06-15
5月24日に鉄骨建て方を行った物件。ようやく 土間配筋までこぎつけました。心配ではありましたが何とか 雨もそんなに影響なく今月中に恰好がつきそうです。 あとはピット内の型枠とアングル取付。月曜日に土間コンクリートが 打て […]