サカエブログ

空飛ぶユンボとピアノ

空飛ぶユンボとピアノ 2023.02.25 サカエブログ
2023/2/25 今日は新築工事の最終レッカー使用。 敷地内から外構工事で使用していたユンボの引き上げです。 それと同時にお客様のピアノを搬入。 仕上げの真砂土を入れたり、今日は1日中活躍していました。・・・

網戸交換

網戸交換 2023.02.22 サカエブログ
2023/2/22 ロール式の網戸交換です。 ロール式なので右へ左へと可動します。可動するところが どうしても壊れやすく、ちょうど10年経過していたので 修理ではなく、今回は枠ごと全部交換にしました。 ・・・

外壁ラスモルタル構造

外壁ラスモルタル構造 2023.02.21 サカエブログ
2023/2/21 雨漏り調査後の処置をしてきました。 とりあえずヒビ割れしたところの不良箇所の除去です。 ベビーサンダーを使って削っていきます。 思ったよりひび割れが大きく、雨がかかると そりゃぁ雨漏・・・

インターホン

インターホン 2023.02.20 サカエブログ
2023/2/20 インターホンの調子が悪いということで伺うとチャイムはなるけど 通話ができない、画面が映らない状態でした。 念のため品番を控え、写真に撮り取替見積をつくろうと ネットで現状の品番を検索すると・・・

コンクリート土間

コンクリート土間 2023.02.17 サカエブログ
2023/2/16 新築現場の外構工事。渡り通路とデッキ土間コンクリート打設。 道路からだいぶ下にある敷地なのでポンプ車を使用しないと無理な現場。 いつもでしたら生コン車からそのままコンクリート打設できるのに ・・・

高圧洗浄

高圧洗浄 2023.02.16 サカエブログ
2023/2/16 長年使用していなかったコンクリート階段。 新築建物と連結したのでここがアプローチと なります。雨だれや苔などが目立っていたので今日は 外構屋さんに高圧洗浄機をかりて自ら洗浄です。 合羽と・・・

ソフトクッション

ソフトクッション 2023.02.15 サカエブログ
2023/2/15 今回は住宅でちょっとしたことに便利なクッション材を紹介します。 一般的な名称はソフトクッションと言われてるみたいですが クッションゴムや建築現場の人は涙目と言っている人もいます。 小さくて・・・

樋歪み

樋歪み 2023.02.14 サカエブログ
2023/2/14 軒樋が歪んでカーポートに雨が落ちて直してほしいと現調に伺いました。 ここまで歪むと軒樋がその状態で固まってしまってもう取り替えるしかありません。 なぜ歪みや変形が起こるか? 考えられるは原・・・

マンション雨漏り

マンション雨漏り 2023.02.13 サカエブログ
2023/2/13 去年からマンションの雨漏り調査に伺っているのですが 原因が分かりません。8階建てのマンションで6階部分が 雨漏りしていて、屋根などに散水試験、上階のバルコニーの防水や 手の届く外壁のひび割れに・・・

プロペラファン昇降機

プロペラファン昇降機 2023.02.09 サカエブログ
2023/2/9 去年引き渡した物件に再度ローリングタワーを組んでいます。 なぜかというとプロペラファンの昇降機が今月入ってきたのです。 去年の7月に注文は済ましていた。以前は各メーカー作っていたのですが 取・・・

動画編集

動画編集 2023.02.08 サカエブログ
2023/2/8 今年から動画をブログにアップしようといろいろ試行錯誤しながら 2つの動画を上げましたが、お客様に棟上げの動画をDVDに焼いて お渡ししようと頑張っています。動画編集は何とか出来たのですが D・・・

畳表替え

畳表替え 2023.02.07 サカエブログ
マンション退去後のリフォームで畳の表替えの依頼です。 依頼する前に現場に行って畳床が大丈夫か確認したうえで 表替えの依頼をしています。 畳は見えている分が畳表でその芯にあたる部分が畳床と畳縁 で構成されていま・・・