これから家づくりを始める方へ
以前このブログでも触れましたが、先月3月26日に箕面市に総合住宅展示場がオープンしました。
私自身はまだ営業時間中に行ったことはないのですが、テレビでもいろいろと取り上げられていたり、連日の折り込み広告を見ていると、単にいろんなハウスメーカーのモデルハウスが展示されているだけではなく、ご家族連れが一日中楽しめるアミューズメントパークのような施設になっているようです。
建築業界の情報では、住宅展示場への来場者は減少傾向になっていて、従来のような各ハウスメーカーのモデルハウスが展示されていて、週末になると、お子様向けのイベントで家族連れを呼び込んで、目をギラギラさせた営業マンが客を値踏みして、自社のターゲットとなりそうな客に猛烈な営業攻勢をかけるといった、従来の発想では来場が見込めなくなり、だれもが気軽にいつでも楽しめる空間を目指しているんだろうと思います。
ちょうど昨日出かける際に、オープン時間前の展示場の横を通りかかったので、ちょっとお邪魔して誰もいない展示場を散策してきました。
各ハウスメーカー最新のモデルハウスを前にすると圧倒されて威圧感を感じるほどでした。
到底、くらしを実感することができないのは、根っからの貧乏性のせいかもしれません(笑)
それどころか、高断熱をうたっているメーカーのモデルハウスでは、設置されているエアコンの室外機の数をチェックしてみたり、職業柄素直にモデルハウスを楽しむことはできなさそうです。
しかしながら、これから家づくりをお考えの方には、これだけの最新最高のモデルハウスを一度に体感できる機会はなかなかありませんので、一度は見に行かれることをお勧めします。
そのうえで、自分たちの理想の暮らしを思い浮かべ、資金計画をはじめ、自分たちの理想の暮らしに必要なものは何かを考えていただくといいと思います。
しかしながら、初めての家づくりを始めるのに、いったい何から始めればいいのかわからないという方も多いと思います。
そんな方には、プロの立場から、絶対に知っておいていただきたい事柄をお伝えする個別相談会を随時開催しておりますので、ぜひお気軽にお申し込みいただければと思います。
これから家づくりを始めようとお考えの方に・・・個別相談会申し込みはこちら
-
建築を学んでいる学生さんが、インターンシップに来てくれました!
-
井戸掘り・水脈探しイベント 大成功お礼!
-
新春お餅つき大会に多数のご来場ありがとうございました!
-
2025年もよろしくお願いいたします!
-
良い新年をお迎えください!
-
中学校に出前授業(大工さんの仕事に触れてみよう)
-
お客様感謝祭ご来場ありがとうございました!
-
本社移転を終えて、新入社員を迎えることができました!
-
本社移転計画進行中!
-
増築工事施工中!
最新記事
- 03月08日 建築を学んでいる学生さんが、インターンシップに来てくれました!
- 02月07日 井戸掘り・水脈探しイベント 大成功お礼!
- 01月13日 新春お餅つき大会に多数のご来場ありがとうございました!
- 01月07日 2025年もよろしくお願いいたします!
- 12月28日 良い新年をお迎えください!
アーカイブ
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年8月
- 2021年4月