2022年度がスタートしました!
2022.04.07
社長のひとりごと
箕面市内の小学校では今日が入学式のようで、桜の花もほぼ満開で持ちこたえてくれたようですね!
近くの桜並木では、桜をバックに記念撮影する姿が多く見られました。
子供でも、大人でも、新しい環境に飛び込むときは年齢に関係なくドキドキするもんです。
弊社にも、4月1日から2名の新入社員が加わりました。
社員全員そろっての自己紹介も緊張気味で、記念撮影でも初々しさがあふれていました。
いい意味でこの緊張感を持ちながら、一日も早く仕事にも慣れてもらい、建築のプロとして自信をもって活躍してくれることを願っています。
学校と違って社会に出ると、お客様の大切なお金をいただいて、希望をかなえ安心をご提供するのが建築を生業とする私たちの使命ですので、一日一日を大切にして、成長していって欲しいと思います。
昨年入社の社員たちも、後輩が出来たことでより一層の成長を期待しています。
関連記事
-
建築を学んでいる学生さんが、インターンシップに来てくれました!
-
井戸掘り・水脈探しイベント 大成功お礼!
-
新春お餅つき大会に多数のご来場ありがとうございました!
-
2025年もよろしくお願いいたします!
-
良い新年をお迎えください!
-
中学校に出前授業(大工さんの仕事に触れてみよう)
-
お客様感謝祭ご来場ありがとうございました!
-
本社移転を終えて、新入社員を迎えることができました!
-
本社移転計画進行中!
-
増築工事施工中!
最新記事
- 03月08日 建築を学んでいる学生さんが、インターンシップに来てくれました!
- 02月07日 井戸掘り・水脈探しイベント 大成功お礼!
- 01月13日 新春お餅つき大会に多数のご来場ありがとうございました!
- 01月07日 2025年もよろしくお願いいたします!
- 12月28日 良い新年をお迎えください!
アーカイブ
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年8月
- 2021年4月