ブログ

地鎮祭ってなに?

地鎮祭ってなに? 2023.03.13 社長のひとりごと
家づくりをするときは、初めてのことばかりで戸惑うことも多いと思います。 プランの打ち合わせを重ねて、決断することの連続で疲れてしまうこともあるかもしれません。 ようやくプランが決まって、いよいよ工事がスタートするタイ・・・

リフォーム

リフォーム 2023.03.11 サカエブログ
2023/3/11 いつもお世話になっている○○医院が近くの家を購入。 従業員の休憩部屋などにするそうです。 でお願いされたのが今月中になんとかしてほしいと。 3月はどの業者も忙しく、手配できるかどうかわかり・・・

3月11日

3月11日 2023.03.11 社長のひとりごと
今日は3月11日 あの東日本大震災から12年が経ちました。 私たち関西に住む人間からすれば、阪神淡路大震災の記憶も新しいうちに、またしても日本にこのような大災害が起きるのか! と、人生で経験したことにのない悲壮感と・・・

くらし安心倶楽部

くらし安心倶楽部 2023.03.10 サカエブログ
2023/3/10 敷居すべり交換作業。敷居すべりが劣化などで割れたりしています。 これでは障子が引っ掛かり開閉がしにくくなります。まずは既存敷居すべりの除去作業。 なぜか木工ボンドで何か所か止めてありまし・・・

窓交換現調

窓交換現調 2023.03.09 サカエブログ
2023/3/9 窓交換希望のお宅へ現場調査へ伺いました。 旧家で敷居がだいぶ下がっていたのでレーザーで水平、垂直や反りなどを確認。 現状サッシがそのまま取付できるか相談しないといけない感じがします。 もしダ・・・

どこで買うかより、だれから買うか

どこで買うかより、だれから買うか 2023.03.09 社長のひとりごと
皆さんは物を買うとき何を基準に買いますか? 値段? 品質? 場所? 判断基準は様々だと思います。 ならば、全く同じもので値段も同じならどうですか? しかも同じお店で買うとしたら? 人ではないでしょうか? ・・・

水道配管破損

水道配管破損 2023.03.08 サカエブログ
2023/3/8 今日の16時過ぎお世話になっている幼稚園から配管から 水漏れしているので大至急見に来てほしいと携帯に連絡が入り 事務所で仕事していたのですぐ現地へ。 行ったときはバルブで水は止めていたのです・・・

篠山マラソン参戦記

篠山マラソン参戦記 2023.03.07 社長のひとりごと
今回も私事ですが、5日の日曜日に今シーズン最後となるフルマラソン、ABC篠山マラソンに参加してきました。 この大会は、マラソンを始めてからは、ほぼ毎回参加している大会になります。 思い起こせば、頚椎を痛めて病み上がり・・・

引渡し

引渡し 2023.03.06 サカエブログ
2023/3/6 先週の土曜日は引き渡しでした。 今思えばここの物件は苦労しました。 敷地が道路より6m下にあり、汚水排水のポンプアップはどうしたらいいかとか、 確認申請の段階から申請にも時間がかかり、基礎工・・・

お客様との出会いは奇跡のようなもの

お客様との出会いは奇跡のようなもの 2023.03.06 社長のひとりごと
家を建てようと思ったら、まず何から始めますか? やっぱり、どこの会社に依頼するかを決めなければ、話が前に進みません。 では、どうやって依頼する会社を選べばいいのか。 手っ取り早く、総合住宅展示場に行って、いろんな会・・・

アスファルト舗装

アスファルト舗装 2023.03.03 サカエブログ
2023/3/3 昨日は新築工事の道路舗装でした。 もともと、上下水道が敷地になかったので舗装作業している場所から延長。 既存のアスファルトを撤去し、掘削し、配管を埋めて仮復旧。 配管した場所はごく一部ですが・・・

側溝清掃

側溝清掃 2023.03.02 サカエブログ
2023/3/2 新築現場。最後は側溝の掃除です。 工事をしていると砕石などの資材が落ちていることが多く キレイにして引き渡しです。 ・・・