10年に一度級の寒波に要注意!
2023.01.24
社長のひとりごと
今日の夕方から明日にかけて、日本中が寒波に包まれそうですね。
大阪の市街地でも積雪の可能性もありそうです。
この積雪に関しては、そもそも準備もなく慣れていない私たちは諦めて出歩かないことが一番かもしれません。
それよりも、私たちから注意してほしいと思うのは、水道管の凍結です。
最近では、屋内の水道管が凍結することはほとんどありませんが、注意していただきたいのが屋外の水栓です。
築年数の古い建物では、外壁の外側に水道管が見えている場合があります。
そんな外部の水道管でも、たいていの場合保温材がまかれていると思いますが、その保温材が劣化して中の水道パイプが露出してしまっているような場合は要注意です。
今晩たいへん冷え込んで、朝方にかけて凍結してしまうと、明日の昼頃に気温が少し上がってくると、上の写真のように水が噴き出すことがよくあります。
これは配管内部の水が凍結することで膨張し、パイプに亀裂が入り、気温の上昇とともに氷が解けて水が亀裂から噴き出すためで、建物の裏側など、目立たない場所では気づかない時もありますので、このような箇所にはタオルを巻くとか、テープで補修するとかの処置をお勧めします。
お庭などに、水栓がある場合も同様で、保温が破れている場合は補修したり、タオルを巻いたりして凍結を防ぐことをお勧めします。
とはいえ、ご自分ではできないことも多いと思います。
そんなときには、昔から言われている通り、蛇口から少しだけ水を出しておくことで、ほとんどの凍結被害を防ぐことができますので、ぜひ油断せずに対策をお願いします。
関連記事
-
中学校に出前授業(大工さんの仕事に触れてみよう)
-
お客様感謝祭ご来場ありがとうございました!
-
本社移転を終えて、新入社員を迎えることができました!
-
本社移転計画進行中!
-
増築工事施工中!
-
2024年もホクト住建をよろしくお願いいたします。
-
2023年仕事納め
-
長坂真護展に行って参りました
-
仕事の大義
-
端材コーナー
最新記事
- 06月02日 中学校に出前授業(大工さんの仕事に触れてみよう)
- 05月31日 お客様感謝祭ご来場ありがとうございました!
- 04月05日 本社移転を終えて、新入社員を迎えることができました!
- 02月15日 本社移転計画進行中!
- 02月05日 増築工事施工中!